-
パズル作家は解き手としても一流?
世界パズル選手権(WPC)というパズルの大会があります。 世界中から選手が集まり、パズルを解く能力を競い合います。30年くらいの歴史があり、日本は第1回から参加しています。現在は約30ヶ国くらいの参加のようです。 当初はパズルだけでしたが、ナンプ... -
パズル名称問題
おそらく、世界で最も人気のあるペンシルパズル(鉛筆で書き込んで遊ぶタイプのパズル)は「ナンプレ」でしょう。 その「ナンプレ」は「数独」とも呼ばれます。 「数独」は『ニコリ』がつけた名前です。 日本ではどちらかといえば、数独のほうが認知度が高... -
パズルとクイズ
「パズル」と「クイズ」の違いがわかりますか? え~、違うの~?同じじゃないの~?って声が聞こえてきそうですが、違うものなんです。 私はパズル作家ですが、クイズ作家ではありません。この2つの職業はちゃんと両方存在します。中にはパズル作家もク...
1